これだけは 肝に銘じて 覚えて欲しい事があります
私のブログでいつも紹介している
ネットビジネス大百科
のなかで ネットビジネスの基本は
リストを集めて
リストを教育し
リストに販売する
と 言うようなことを 言っています
リストとは 簡単に言うと 濃いアクセスのことです
濃いアクセスとは あなたのサイトに 普通以上に
興味を持っている人のアクセスのことです
それは おおいなる財産予備軍です
でも それは 予備軍であって
本当の財産になっていませんね
そこで 教育が必要になってくるわけです
教育というと 上目線で 失礼な言い方ですが
便宜上 そういっているだけで
ブランディング という言葉に置き換えられます
ブランディングとは あなたのすすめるものを
シャネル的にもっていくというイメージです
そして 売ろうと思いますが 買いますかと 言ってみる
すると 高い確率で 売れてしまう
実に 理にかなった やり方で シンプルではないでしょうか
本当に これだけの話しなんですよ ネットビジネスって
今日の話 本当は もっともっと詳しく話したいのですが
日を改めたいと思います
この程度で 終わるものではないんです
必死になって話したくなるんです
今日は 本業で 疲れたので ごめんなさい
おやすみなさい
でも ばくぜんとしたイメージでも
今日の 話をきけた あなたは 超ラッキーだと思いますよ
人気ブログランキングへ
ラベル:ニッチ
ネットビジネスのお話ためになります
私も和佐さんの記事よんだことあります。
本当にすごい人ですね。
応援します!