5W1Hではないでしょうか
5W1Hとは " When , Who , Where , What , Why , How "
日本語では " いつ , 誰が , どこで ,何を , どのように , どうやっ
た " というものです 知ってますよね
でも いざ文章を書くと どれかが抜けているって事がよくあります
というか たいてい抜けています
わたしも よく抜けていて ブログ記事の投稿の後にきずいて
あわてて編集しています 誰かにきずかれたらかっこ悪いですからね
ところでなぜ 5W1Hが大事かというと あなたが友達なんかと会話
しているような状況を 思い浮べて見るとわかると思います
A氏「 この前あれやったんだよね 」
B氏「 あれってなんだよ 」
A氏「 ゴルフだよ 」
B氏「 いつやったんだよ 」
A氏「 先週の日曜日 」
B氏「 メンバーは 」
A氏「 同じ課の 山本と渋谷 」
B氏「 どこのコース 」
A氏「 きいて驚くなよ なんと 名門田園調布カントリークラブだぜ 」
B氏「 でっ どうだった 」
A氏「 120もたたいちゃったよ 」... というふうになりますね
5W1Hすべてに事柄が当てはまるとは限りませんが
何W1Hとか 何Wとかいうふうには必ずなるはずです
会話を成立させるには 当然必要になってくるわけです
会話だから 1Wくらいなくても 1Hくらいなくても成立しますが
こと セールスレターにいたっては その1つの欠落が
命取りになることもありうるのです
セールスレターでは 疑問や質問をお客様に投げかけておいて
何も答えを出さずに 素通りする行為は言語道断です
疑問や質問を投げかけたらすぐに答えを出してあげて
安心させてあげる ひじょうに大事です
5W1Hに 固執するより大事です (5W1Hも大事ですが)
情報を 欲しがってる人に 情報を与えない行為になるんです
ネットビジネスは 情報を提供することを第一とするものです
肝に銘じておきましょう
人気ブログランキングへ