二つの重要な事柄がかくされているといいました
そして 1つはすぐにわかるだろうとも言いました
あなたはわかりましたか
すぐわかるだろうと言ったものは
不幸話や 悲惨な体験話です
なぜか人間って 人の不幸が好きですよね
つまり 好きということは 反応してくれている
ということ ビジネスにおいて反応無は = 0 ですよね
反応有は 100にも1000にもなりうるということですよね
たったそれだけのことで 生活は変わります
でも 自分には そんな話しはないとなったら 困りますが
何十年も生きてれば 近いような体験はあるはずで
それに脚色すれば いいんじゃないですか
うそは嫌いですが 許される範囲の嘘はいいんじゃ
ないでしょうか
人を傷つけるような嘘 人を困らせるような嘘は
ぜったいダメですけど
その人を思ってついた嘘なら私はおおいにつくべきと
思いますけど
次に 前回セールスレターを書く
上で 重要だといった かくされた二つ目のことは
なんでしょうか
考えましたか
頭 すなわち 人間の脳のことなんです
よく コンサルしていると 質問されるのが
「 書くことがないんです 」
「 ネタ切れなんです」っていう 質問
確かに 私も 初めのころは そう思ってましたし
それが ネックでした
でもある本をみたとき その悩みは 吹っ飛んだ
というより ばかばかしくさえ思えるようになりました
「 人間の脳は 使ってるようで ほとんど使われてない
あの天才のアインシュタインだって 我々の 数倍
使ってるかも知れないが 実はほんの何割かだ
肉体だって同じで ほとんどは 未使用だ
かぼそい女の人だって 実は すべての筋肉を
フルに使用したなら 朝青龍にだって勝てる力を
出せるだろう 火事場のばかじからは あながち嘘
じゃない 」
人間の潜在能力のことについて書いてある本でした
特に 脳は計り知れない力を持っているんです
ダメだという脳にしないで
何でもできるんだという脳にしないといけません
サッカーときいて 岡田ジャパンだけを想像しているようではダメで
高校サッカーもあるし Jリーグもあるし 中村俊介もある
だったらキングカズも ゴン中山もある
マラドーナもある ベッカムもある
サッカ-好きな やべっちも さんまさんもある
アディダスもプーマも ナイキもある
天皇杯も ナビスコカップもある
人工芝も 天然芝もある
ツートップもあるし スリ−トップもある
ミッドフィルダーもあるし センターバックもキーパーも
言い出したらきりないぐらいあります
つまり言いたいのは 例えば 今出したものを
毎日1つづつ記事にしていけばいいんじゃないの って
ことでしょう
1つの事柄から 100にも1000にも枝が生えていくんですよ
言い換えれば あなたは 良質なコンテンツを幾らでも
生み出せるんです
コンテンツ
ネットビジネスにおいて 最も重要視すべきもの
それをあなたは 好きなように生み出していくことが
できるんです
1つのものを果てしなく派生させていく作業を
してください
中途半端にではなく 意識が遠のくほどにやってください
その後は 頭の中から アイデアがとどめもなく
噴出してきます
やりましたね 大金持ちです
WBC いや〜 感動 ちょっとその前に人気ブログランキングへ