できる著作物のことを言います
つまり 自分のものとして 売り出すことができるんです
でっ どんなものがあるかというと
アイデアなんかは パブリックドメインに当たります
著作権などに保護されていない他人のアイデアは 使ってもいいんだそ
うです
それから アメリカ政府の著作物もそれに当たります
でもそんなの 使い道 あんのかな〜 疑問だな〜
まっ 上の二つは こんな パブリックドメインもあるよってな例です
ホントは 次からが本題なんです
それはというと 以前は 著作権で保護されていたんですが
著作権の保護期間が満了して保護の対象外になった著作物
それを 自分のコンテンツとして 売り出せばいいんです
でも どうやって見つければいいんでしょうか
それは 次回で

いつもご訪問ありがとうございますm(. .)m
ウーン、何を売るんでしょうネ?!
次回がお楽しみですね!!
応援ポチッ☆!
こんばんは!
本条です。
いつもご訪問ありがとうございます。
パブリックドメインdesuka
?初めて聞きました。
次の記事も期待していますね^^
また、遊びに来ますね。
応援ぽち!^^
いつもコメ&応援ありがとうございます!
次回の記事が楽しみです!
じらしますね〜〜w笑
えいっ(* ̄▽ ̄)ノ凸゙
コメントありがとうございます。
パブリックドメインって初耳です。
勉強になりますね。
応援します。 ポチッ^^
応援ぽち!
ブログへのご訪問、そしてコメントありがとうございました。
パブリックドメインは私も知りませんでした。
まだまだ勉強不足です(^^ゞ
ぽちっと応援♪